@fwtmpさんのご自宅ゲーム会におじゃまさせていただきました!

昨日、13日は浅草ゲームマーケットの開催日でしたが、私はといえば@fwtmpさんが企画してくださったご自宅ゲーム会に参加させていただきました。
上の写真は遅れて私が到着した時にプレイされていたナビゲーター(5人戦)です。
ひも電

さらにこちらは別卓(というか床)で遊ばれていた「ひも電」。手持ちの紐で駅と駅を繋いでより多くの荷物を運んだプレイヤーが勝ちというゲームです。(でいいのかな?)
遅れての到着でしたので横から見るだけでしたが、これ一度遊んでみたいなぁ。次回ゲーム会に持ち込み希望です!
髑髏と薔薇

まずは昼食のピザが届くまでの短い時間で遊べるゲームということで「髑髏と薔薇」をプレイ。3枚の薔薇と1枚の髑髏タイルを使う、シンプルですがなかなか奥深いブラフゲームです。
ヘタレな私は全くいいとこなく、早々に2連取されゲーム終了でしたが、このゲームは人数が多いと楽しいですね! 赤箱を加えての12人プレイを試してみたいなぁw
少ししてピザが届いたので昼食タイム。
私は自宅を出る直前にカレーを食べてきたので皆さんが食べ終わるのを待って午後の部開始!
ディスクワールド

多人数で遊んでみたかったディスクワールドを持ち込んだので早速プレイ。4人戦です。
それぞれ勝利条件の異なるキャラクターカードを1枚ずつ引いて、その勝利条件を目指して陣取りを行う正体隠匿系(というのかな?)のゲームです。序盤に「4区画を支配」の勝利条件にリーチをかけた私は早々に正体がバレてしまい最後までマークされてしまいましたね。
結局山札が尽きてゲーム終了。所有資産勝負で3位という結果でした。惜しいところまでは行くのですが、あと一歩届きませんでした。残念!
インストも含めて2時間弱ほどもかかっちゃいましたが、プレイされた皆さん「面白かった!」と上々の評価でしたので、来週のゲーム会にも持ち込みたいと思います。
世界の七不思議(7 Wonders)

ディスクワールドの別卓では「ヘルベチア」が行われていたようですが写真を撮ることができませんでした。その後はこちらの「世界の七不思議」も遊ばれていたようです。
ロイヤルターフ

これは以前一度だけ遊んだことがある競馬のゲーム。なかなか面白かったのでリプレイできて良かった! なかなか思うように馬が進んでくれないところが楽しいですよね。最終的には@fwtmpさんの息子さんのダントツ勝利! @nobisulunecoさんは最後の第三レースで大穴に賭けるも残念な結果でしたねぇw
私も含めて、どんどん参加者が増えて最終的には12人ほど(もっと多かったかな?)集まった賑やかなゲーム会となりましたね。
私自身遊んだゲームは3,4つほどでしたが終わる頃にはぐったり疲れるほど充実した時間を過ごさせていただきました。いやー、楽しかった!
企画してくださった@fwtempさんと参加された皆さまありがとうございました!
このゲーム会の当初の目的であります「トロワ3人戦」が今回も遊べませんでしたが、これに懲りずぜひぜひまた企画をお願いいたします! お疲れさまでした~!
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- 第34回 盛岡ボードゲームクラブのゲーム会に参加してきました![2012/05/20]
- @fwtmpさんのご自宅ゲーム会におじゃまさせていただきました![2012/05/14]
- お久しぶりです!ここ最近遊んだゲームとか近況とか[2012/05/11]
- タグ関連エントリ:
-
読み込み中...
コメント
- Re: @fwtmpさんのご自宅ゲーム会におじゃまさせていただきました!
-
お疲れ様です。
ナビゲーター&ディスクワールドは面白そうですね!ずっと気になっておりました。
というか自宅に12人ってすごいですね!お屋敷なのですか、@fwtemp様宅は。
最近はホワイトチャペルのヘビロテ状態が続いております。アレ本当に面白いです。次の日曜日に「NINJATO」と一緒に持って行きます。
ちなみに閉伊川支流で先日尺を二本あげました。諸手を挙げて喜び、自慢メールを送るためにまだまだ時間はあるのにとっとと退出。後で聞いたらその20分後ぐらいにとんでもない鉄砲水が出ていたとのこと。自慢好きでよかったですよ、本当に。すっとこ[2012/05/15 13:10:04]
- Re: Re: @fwtmpさんのご自宅ゲーム会におじゃまさせていただきました!
-
> すっとこさん
ナビゲーターはさまざまな戦略がある割にわかりやすいルールで、
とても良いゲームだと思います。
写真は@fwtmpさんのものですが、私も所有しているので機会があればぜひ!
ディスクワールドは今週末持っていきます。
それより、尺二本とは羨ましい!
私、まだ尺超えを釣ったことがないんですよ。
でも鉄砲水は危なかったですね。無事でなによりでした。
今年はどうも気分が乗らずまだ初釣行に出かけられずにいます。
月末くらいには出かけたいなぁ。しなちく[2012/05/15 19:58:52]
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか