眠れなかったので釣りに行ってきました!

朝(というか深夜)3時頃に目が覚めてしまい、蒸し暑いこともあってなかなか寝付けなかったので、釣りに行くことに。
9月に入ってあと渓流釣りシーズンも残すところ一ヶ月ですが、なんと今年初釣行ですw
ひと通り道具類は車に載せていたので、シャワーを浴びて5時頃に出発。途中のコンビニで栄養ドリンクとおにぎりをお腹に詰め込んで、1時間ほどで目的の川に到着。
昨年の震災もあって、川の上に立つのは2年ぶりだったりします。
キャスティングも久しぶりでなかなか思うところにフライを運ぶことができなかったので、ティペットを短めにして対応。
早朝の川はとても涼しく、気持よく釣り上がります。

しばらく小さなあたりに遊ばれておりましたが、やっと来ました!
サイズは小さいですが元気でかわいいヤマメです!

一匹目でしたので写真に撮らせてもらってから、すぐにリリースしたのですが、すぐ目の前の岩陰でじっとしています。これで隠れているつもりのようですw
最終的にこれと同じくらいのヤマメを3匹と…

こんなちび助も引っ掛けたりして、全部で4匹という釣果でした。

つり上がった2時間で4匹と少々寂しい内容でしたので、さらに上流に移動してイワナを狙おうかとも思いましたが、今日はここまで。暑くなる前に帰宅しました。
大きめのフライを準備してまた遊びに来たいですね。あー、楽しかった!
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- 眠れなかったので釣りに行ってきました![2012/09/01]
- フライタイイングを動画でご紹介!:アダムス・パラシュート[2011/05/13]
- 大イワナを求めて初夏のような渓流へ![2010/05/23]
- このエントリのタグ:
- タグ関連エントリ:
-
読み込み中...
コメント
- Re: 眠れなかったので釣りに行ってきました!
-
ひさしぶりの釣行、たのしそうですね!
わたしも4年近く行っていないので、
9月までに1回ぐらいは行きたいなー。ネモ[2012/09/02 21:03:58]
- Re: Re: 眠れなかったので釣りに行ってきました!
-
> ネモさん
最初の一匹目が釣れるまでどうなることかと思いましたが、釣れて良かったです。
でもやはり春先と比べるとこの時期は魚の出が渋くなっているように感じました。
フライのパターンを増やして、9月中にもう一度行きたいですね。
ぜひ次回はご一緒しましょう!しなちく[2012/09/02 21:21:49]
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
03月
08月
06月
05月
04月
12月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
03月
12月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか