マイスとキャプテン・リノを初プレイ! あとトロワ

21:40:16
可愛いコンポーネントのマイス!

手元に届いて約1週間。やっとのこと「マイス」と「キャプテン・リノ」を遊ぶことができました!



マイス

マイスのプレイ風景

飛び出す絵本のように、開くと立体的なマップが現れるゲームボードが特徴的です。
ゲームは他プレイヤーのカード(2人プレイの場合は場のカードも)から、1枚ずつカードを引いてそこに書かれた数字の合計を経験値としてマスを進めます。ドクロのカードを引いてしまうとそれまで集めた経験値は無駄になり手番終了となるので引き際が肝心。また、手番で引いたカードは次のプレイヤー以外(自分も含む)に自由に分配するのですが、その辺の駆け引きもなかなか面白い。


プレイ時間が短めで簡単ルールな割に、想像以上に奥深い心理戦が楽しめるゲームでした。
これは3~4人でも遊んでみたいですね!
次回、ゲーム会に持って行こうっと。


キャプテン・リノ

キャプテン・リノのプレイ風景

続いて、気軽に遊べるバランスゲーム、キャプテン・リノ。
手番では場の屋根カードの上に描かれた印の通りに壁カードを建て、その上に手札から屋根カードを1枚重ねビルを伸ばしていきます。紙製のビルは高くなるにつれ、ユラユラと揺れて倒れそうで倒れません。これがまた絶妙な感じ。手札の屋根カードをすべて使い切ったら勝利ですが、少人数の場合その前に崩れるんでしょうねw


小さなお子さんも一緒にみんなで楽しく遊べる良いゲーム! これも次回ゲーム会に持って行こう。


上の2つはいずれも軽めのゲームだったので、最後はこちら!

トロワ

トロワのプレイ風景

久しぶりのトロワです。ルールをすっかり忘れてしまっていたので、セットアップからルールを確認しながらとなってしまいましたが、1ラウンドを終わる頃にはあらかた思い出しました。
ワーカーとなるダイスをどのアクションに分配するか、考えるのが楽しくて楽しくて。2人プレイですと全4ラウンドと、もう少し続けたい! というところで終わってしまうのがまた絶妙です。


やっぱり私これ好きですね~♪
今回は3ラウンド目にちょっとミスって3点差で負けてしまいましたがとても楽しかったです。これはルールを忘れないうちにまた遊びたいなぁ。


新しく購入した軽めのゲーム2つに、大好きな「トロワ」。と、とても充実した週末でした!
毎週このくらい遊べると嬉しいんですけどね♪
でも、いつも付き合ってくれる相方には感謝しなくては。あとで何か美味しいのでもごちそうしてあげることにしますw

あー、楽しかった!

このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:
このエントリのタグ:
タグ関連エントリ:
読み込み中...

コメント

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド